2012年7月5日木曜日

可動素体120704

0704
前に可動素体いじってたのいつだろう?
前のは可動部分の耐久性・耐摩耗性が良くなかったので根本的に見直し。



これも以前ちょこっと書きましたが、網戸のゴムを芯にする方法。
外装を取り付けるのに四角いほうが都合がいいので四角柱に差し込む感じにしてますが・・・
NTラシャで作った所、若干弱くて、腰とか膝がヘタっちゃいました。
ケントで作ったらある程度の保持力が確保出来たので良さそうです。



大きさは今の所1/6スケールにしてます。
頭頂高27cm程度。
夏コミまでにこの芯で何か作りたかったんですが、間に合うか不明。
ぶっちゃけ「プラレス3四郎(漫画版)」なんですけどね。



まーコレばかりやるわけにもいかないので。
エル・アゾゥルの台とか。グフカスの調整とか。他一点の調整とか。タイバニとか。



今年の夏は忙しいな・・・






2 件のコメント:

  1. こっちの関節はちと問題が発生中です。
    と言っても設計上じゃなく使ってる糊の問題で、
    最近の高温多湿ぶりで接着力が弱まって軸のぐらつきが発生orz
    まあ100均のだから仕方ないですな('A`)
    ザメルは関節無いから問題無かったんですけどねぇ。
    前使ってたヤマト製ならほぼ大丈夫ですけど、
    ギャプランは力がかかる所が多いから、
    場合によってはセメダインとかの投入もあるかも。

    返信削除
  2. 高温多湿で緩む関節てw
    Gクリア推奨ですかね~

    返信削除