2010年12月30日木曜日

年末そしてコミケ

年末。今日からコミケらしいですが、作業してました。
飲み会を二つ断らないといけませんでした。
関係各位すみません。



で。
予定してたペパクラ可動フィギュアは時間が無くて間に合わず。
在庫を増やすべく紙の発注をしてたのですが、受け取りに行く暇が無く。
今ある在庫を持ち込む事に決定。
期待してた方には、大変申し訳ありませんです。



新作が無いと色々まずいので、急遽作ってたのがコレ。



1229_2




一応、方向性は(予定してた)新作と類似です。
プラレス3四郎なので。



ちょっと大きめの胸像。高さ27cmくらい。
どのくらい需要があるか分かりませんが、シリーズ化しても面白いかもな~と思います。



31日 東 ハ45b です。



2010年12月17日金曜日

いーそーがーしーいー

コミケ近いんですが・・・仕事が忙しくてペパクラしてる暇が・・・っつーか、他の事をもろもろやってる余裕が無い・・・です。



最近、建築業界もセキュリティに意識が高まってきてて、データをメールしてはいけない会社とかもあったりして。
データが移動しない分だけ人間の移動が多くなるワケで。
移動に要する時間も増えて大変です。モンハンやってるんですけどね。



建築の作業現場の埃がひどくて、アレルギー症状が出たので作業所の仕事はパスする事にしましたが、年内は残ってほしいとの事で、結局コミケ準備は出来ず。



新作はまるっきり無理&在庫も乏しい状況・・・
なんとか形を整えて参加したいですが・・・どーなる事やら・・・
まず在庫量の把握をしないと・・・



がんばります。



2010年12月4日土曜日

サンタさんからプレゼント(着払い)だ!w

01
なんかキラキラしてたので。
クリスマスっぽいですw
02



そして梱包が丁寧! 小箱を作ってその中にパーツが・・・
03



すげーwww
04


05



サザビー。
細かいトコまで作ってありますが、持ってみると意外と固いと言うかしっかりした感じ。
素晴らしいw



たーくんさん、ありがとうございました~。
リンクは左(←)の「紙と格闘中…。」です。



2010年11月21日日曜日

ペパコンペ

http://pp-compe.seesaa.net/
ペパコンペ用。
Gmb_2



えーと。
お題はジムだっけ? ボールだっけか?



息抜きのつもりだったのに数日かかってしまいました・・・。
しかもまだ調整が必要。



2010年11月12日金曜日

ペパクラ状況・可動素体再検討

優先順位により予定の調整。



ガンダム関係は来年夏用なので後回し。
ギラ・ズールなんか売れるのかどうか知らんけどw



可動素体が冬コミと2月のWF用なのでこちらを再検討中。
1112



つまり「箱」の中の「円盤」で摩擦面を作る構造なのですが・・・紙って弱いですねw
決まった位置になかなか固定出来ません。前回のではやはり弱いと言う結論に達したので改良。



前回ver.1から、円盤を増やしたのが1.1
マーメイド・岩肌・トレペで試しましたが、効果なし。



1.2~1.4は「外箱」の中に「内箱」を作ってみましたが、内箱がフニャフニャでこれも効果なし。せのうさんのアイディアを(半分)試してみましたが、切れ込み入れた時点で構造が弱くなっちゃってこれも駄目。



現在の1.5は「内箱」を内側から補強するプラン。
計算上は摩擦面が2倍近くなるはず。



試作は良好だったので、全身試作を製作中・・・。
(数作ると誤差が大体分かります)



紙以外の素材を使うってのも、一応視野にあるんですが・・・・
その条件として考えられるのは「入手しやすい事」「加工しやすい事」「強度が低い事」等々・・・。
ゴムかなぁ。
ゴムの4mm~5mmの棒を芯にするとか。
コミケに間に合うかな~。頑張ります。



2010年11月10日水曜日

デカ!ペパ写真とりあえずアップ

何人かの方にはメールしましたが東京神楽坂でのペーパークラフト展「デカ!ペパ」に乗じて、我々アマチュアの作品も展示させてもらいました。多分そのまま常設。



http://art-galley.craps.co.jp/exibition_permanent.html
001



000_2



会場の様子などを撮影してきました。
1002


003
スケール物はこれだけw
2004



小さくて可愛い。徹夜した甲斐がありましたね
3005


006


036



象がデカイw ムサシは赤い背景が似合いすぎ
4007



そして横にクシャトリヤw
5008



ちゃんと組めなかったので、TAMEさん出張修理お願いします
6009


010 


030






さすがの和田先生。こういう展示では一番映えます
7011


0115


025



ペパカンさん、ちょっと侵略しましたでゲソ。そしてアレックス軍団
8012


013


014 



デカ!ペパ展メイン 中央テーブルの竜の頭が非常に良いです。そしておそるべし小学生w ティガ~



おおよそ、「ペパコン」常連の方々の物でスペースの半分以上が埋まってしまいました。
けっこう場所占有しますね・・・・。
まだ多少飾れるようです。





(※写真を後から追加しました・アルバムを作成しました



2010年10月27日水曜日

第二回こんなMSいいな出来たらいいな

キャラホビに向けて、ガンダム関係をぼちぼち作り始めてる方もいるようなので、ちょっと書き込み願います。



まだ参加者も決定してませんし、キャラホビの開催も決定してませんがw
他の方がこんなのやってるとか、そういうのが分かるとモチベーションが上がったり下がったりしますので。



作る物が決定・また、もう作り始めてる→MS名等
やれたらいいけど、どーなるか分からん→(MS名等)



な感じで。
例えば、自分だと「ギラ・ズールのモデリング始めました。それとグフカスタムがやれればやりたいかな~。あとアストレイ」なので



ギラ・ズール
(グフカスタム)
(アストレイ)



それと「こんなの作ってほしい」的なお題は「」で。



「ケンプファー」誰か作ってくれないかな~。



そんな感じで書いてくれると見分けが付いていいです。
書き込みは強制ではありません。よろしく~。



2010年10月25日月曜日

サンクリ&ペパコンwith飲み会

デジカメ持ってかなかったんですが、今日はイベント2つ行ってきました。



チケット忘れたせいでサンクリは本当に顔見せ程度。
ペパコンに直行。れすかさんに多大な迷惑をかけた気がする。ごめん。



到着すると「オメーの場所ねーから(CV杉田)」な感じで歓迎されましたw
っつーか、何故か既にクシャトリヤが飾ってあるしw 縮小率45%!
なので33%を渡してみた。そんな縮尺で大丈夫か。大丈夫だ。問題ない。



けいけいさんは既に来てて場所に馴染んでるし。
333さんに初めてお会いする。これが生333さんか。シナンジュが素晴らしい。
色んなアイディアの宝庫。
そしてSDアレックスの軍団。一番いいアレックスをくれ。



デカペパって言う巨大ペパクラ、茶運び人形、鉄塔や建物系、ミリタリー系・・・
売り買いはあんまりなかったっぽいけど、情報交換等々、なかなか濃いイベントになった気がw



そしてお茶会→飲み会となだれ込み、次第にカオスに・・・。



疲れましたが、楽しい一日でありました。
一般で来て下さった方々、参加者のみなさんお疲れ様です。
来年も楽しいイベントにしましょう。



2010年10月21日木曜日

可動素体試作とりあえず組立

Dscn2295


��※写真差し替えました)
上半身の幅とか肩の位置とかのバランス関係・パーツの構成等々・・・



問題が多いw



何故か自立したけどw



ジョイントはちょっと緩いと言うか・・・微妙なところ。
どちらかと言うとジョイントと本体の接合が緩いような感じ。
やはりパーツ構成が問題っぽい・・・。



この構造の検討はちょっと止めて、ガンダム系をやろうかと思ってます。
やっぱりギラ・ズールかなぁ。
RGシャアザクを見ちゃったからな~。あれはまずい。



2010年10月17日日曜日

骨格標本・・・?

1015
面倒くさw



同じパーツばかり組むとストレス溜まりますな。
イベント用キットにする時はなんか考えないとなぁ・・・。



これでとりあえず全身分のジョイント。
外装もとりあえずプリントしてあって組むだけ。
本当は24日までに試作を完成させて、なにか売れるの作る予定だったのですが・・・
時間かかりすぎw
サンクリ・ペパコンは新作無しで。



サンクリはしばらく出ないので、何か作って持って行きたかったな~。残念。



2010年10月12日火曜日

ジョイントver1

10122



B5横 200dpi



Jointphoto1012_2



上の一式でこのジョイント。
この写真だけだと説明不足なんで、後から説明を足しますが・・・



このくらいがミニマムサイズだろうと思うんですよね。
一般的には(一部の例外の方は除くw





説明追加



Dscn2269



Dscn2271



Dscn2272



Dscn2273



Dscn2277 箱は向きがあります。のりしろが同じ方向に来るようにします。



Dscn2278 接着。



Dscn2279



Dscn2280



Dscn2281



Dscn2282



Dscn2283



Dscn2284



Dscn2285 もう一つの可動軸は芯がこんな感じに



Dscn2286 なります。



ご意見などよろしく~。



2010年10月9日土曜日

今月の予定

↑タイトル画像にも書いてますが、10/24はイベントのハシゴしますw



どちらもサークル参加・・・アホか俺w



メインはモンハン関係ですが、展示で「クシャトリヤ」と「ツインタワー」持ってく予定。



「ツインタワー」はかさばるので、宅配で送っておきます。
午前中はサンクリでいません。
自信のある方は代わりに組んじゃってくださいw
多少壊れても補修可能ですし。



クシャトリヤは持ち歩くしかないわな。



2010年10月7日木曜日

可動素体試作&キャラホビ予定

06
どうも上手く進みません。
今までと趣旨と言うかコンセプトが違うので、構造の方向性が全然違います。



なおかつ「組むのを簡単に」とか「関節の標準化」とかを盛り込んでるものだから・・・。
一応、今のところ関節は同じユニットを使えてますが、このサイズだと手首が無理なのでなんとかしないと・・・。
あと、出来ればつま先を動かしたいんですけどね~。



ここんトコ、これでかなり頭を悩ませてます。
あ、女性素体のほうがモチベーション上がるかなぁ・・・・。



サンクリ・ペパコンまでに試作体を完成させたいです。



で、こんなの作りながら、来年のキャラホビの事を考えてます。
いい感じに、ユニコーン・シナンジュ・リゼルと作り始めた方々がいますので、地味にギラズール行っちゃう?な感じで。
渋め・テクスチャ重視、値段控えめな方向で。
あとはもう一体くらい、なんか目立つのやりたいですね~。



2010年9月30日木曜日

閑話休題

0930



横に長かったなぁ・・・。
設計せずに展開図を起こしたからしょうがないけど。
なんかいきなり作ってみました。



http://d.hatena.ne.jp/JunMitani/



この方の蛇腹折りがピコピコハンマーに見えてつい・・・。
出来心です。



この蛇腹折りってのが、モデリング出来ないもんで、どんなもんかと思いまして。
組むのが若干難しいですな。あと、小さいと無理。
コレがモデリング出来ると、幅が広がるんだけどな~。



あと、鳴らせないかな~。密封して穴開ければ鳴るのかな・・・。



2010年9月17日金曜日

可動骨格

0917
次回キャラホビに向けて・・・は、また今度。
極端な話をすると、作るものがかぶってもいいんですけどね。
お互い了承済みなら。



面倒ですけどみんなで出展するので、調整よろしくです。



それはそれとして。



可動素体用の骨格を進行中。
ちょっとゴツい感じですが、強度と組立やすさを考えるとこのくらいになっちゃいます・・・。
それと若干組みにくいので、まだ検討の余地あり。



やっぱり紙だとちょっと無理がありますね。
通せないほどの無理ではないのですが、普段のペパクラより少し組立レベルが高いです。



あ、ペパコンペのジムは思いついたらやりますw



2010年9月14日火曜日

ちと、気が早いのですが

来年のキャラホビ用に何を作ろうかな~。



流れ的には、クシャトリヤ→シナンジュ辺りなんでしょうけど、いまいちデザインが好みじゃないんだよな~。
渋くギラ・ズールにするべきか。
クイン・マンサは縮尺が悩みどころ。1/60ってワケにはいかんわな。
キュベレイもそうだけど、曲面だらけだし。



(※記事修正)



…というのは私の「作りたい物」の話で、共同参加予定の皆さんはそれぞれ「自分の作りたい物」を、参加者じゃないけど「誰かにコレ作って欲しい」って話題もOK。



そこらへん、区別よろしく。



あ、勿論来年キャラホビがあるって仮定しての話ですよ。
またみんなで出せれば楽しいし、ガンダム物を堂々と売れるのはココしかないワケで。
一年前からコツコツと用意しとけば楽ですよね。



最終的に他の参加者(juneさんとかじょーしーさん含む)と被っちゃうのはまずいですが、今の段階では好き勝手にアレ作りたいとかコレ作りたいって話題もいいんではなかろーか、と思います。



皆さんの書き込みお待ちしてますw



2010年9月11日土曜日

ヤクト関係

キャラホビの時、ヤクトの修正展開図の話をした方、すいませんが連絡ください。
メールがフィルタに引っ掛かって届かなかった可能性があります。



メールアドレスは8/30の日記にて。
よろしくお願いします~。



2010年9月9日木曜日

クシャトリヤ修正の事

まーまだ組んでる人は、ほとんどいないと思うのですが。
展開図をミスったりなんだりしたので、とりあえずお報せです。



Photo



足(すね)の芯の長いパーツですが、ピンクの辺りの接着ガイド位置が間違い。
Photo_2



正しくは右(組立時の下側)へ7~8mm行ったトコでした。
ココにはハ-6ってパーツが付くんですが、その位置が違います。
組立てるとこの位置には付かないので、間違いに気付くと思います。



なお、組立写真のハ-6ですが、古い写真を使ってしまったらしく、
展開図と合ってません。
6



展開図を組立てるとこんな感じになります。



購入して頂いた方には大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m