2009年9月1日火曜日

1日過ぎましたが

8/29はオフ会。8/30はキャラホビに行ってきました。

主役は香川から来たjuneさん。



遠方から来た友人達はメイドの土産にガンダムを見に。

08315




ある意味、東京で最大の観光スポットだったかも。



最終日近いと言う事で・・・混んでましたw

ちょっとした満員電車並み。

そして、その人々が首が動いたり煙吹いたりするたびに「おお~~」と、どよめくw

juneさん達が諸事情により少し遅刻したおかげで、パフォーマンス時間にぴったりだったので丁度良かったです。



そして秋葉に移動して飲み会~。なかなか夜景の綺麗な席でしたが、勿論そんなものは見ずにオタクトーク。既に制限解除。

そして食事を避けて作品群がテーブルに。



08313
08314 08316







レベル高いですw

特にバイクのペパクラは・・・実は数cmしかありません。

頭おかしいです(褒め言葉)



二次会はZEONバーへ。

ガンダムのマニュアルみたいなメニューが出てきたり、カクテルとか料理が全部ガンダムのMSとか台詞だったり。

メニューだけで盛り上がるw



実家に泊まって30日。キャラホビへ。



08317
08318







ガンダムとジムとケルディムの本物を初めて見る。凄いw

レベル高~。これは良く出来ています。流石です。



で。

実はメッセの他の館では恐竜展ってのやってました。



こういうの。


08311_2



ついでに行っちゃいましたw

いやー童心に返りますなw

あ、でも大人の目で見ると普通に怖いと言うか・・・。

こんなデカさの生物が近くで動いてたら・・・と思うと・・・。



だって

08312



こんなのもいるワケで。



あ、見所のミイラ化石ですが、写真撮ったんですが・・・ちょっと分かりにくいのでパス。

一見、ごちゃっとした化石群の中に、よく見るとワニとかの体表のような模様がある・・・

と言う感じでした。



えーそんな感じで、色々ありましたw

このイベントでしか会えない方々にも会えて非常に有意義でした。

主役でもないのに、声をかけて下さった方も何人かいて嬉しかったですw



あ、それから実家に帰った時に昔の友人に偶々会ったり、叔母に偶々会ったり。

帰る途中のよっしぃさんに偶々会ったり。

あ、でもけいけいさんとニキさんとは会場内ではぐれたw

微妙にエンカウント率高めの2日間でした。



参加した方々、お疲れ様でした。



2009年8月31日月曜日

2009年8月26日水曜日

あ、そうそう。

コミケ申込みは期日までに完了。
ゲーム(その他)にモンハンジャンルが組み込まれてたので、それでGO。
1日目のようです。受かるといいなぁ・・・・。受かると・・・・。



キャラホビはjuneさんトコにいます。
それと、サンクリは受かってます。
あれ? その次のサンクリの申込みってもう出来るのかな? 



急遽トレフェスにも参加。 思うつぼ氏のお誘いで。サークル名なんだろ?裏媚堂かこねこねクラブだと思います。
版権申請間に合わなかったので、オリジナルを今作ってるトコ。



ペパコンはまったりと。モンハンオンリーも申し込まないと・・・。



すっかりイベントに出るのが当たり前の日常に。
次のイベントのために。次の次のイベントのために。



2009年8月17日月曜日

コミケ終了~

0817
大きな事件もなく無事終了~。

「このタイミングで大地震が来たら大惨事だよな~」と思ってました。何事もなくて良かった。



「ペーパーカンパニー」さんトコにお邪魔させていただいてました。西館。

ありがとうございました。



場所的にあまり合ってなかったのか、リオレイアは数点売れただけで終了。

まぁ、サークル参加出来ない事を考えれば天と地の差なので、文句はないですが。

頒布出来ただけも御の字です。

評判はなかなか。ただ毎度のことながら「難しそう」と言うことで敬遠されがち。



・・・あんな大きい物を置いてしまってすいませんw

やはりスペースの半分を占有してしまいましたw

デジカメの調子がいまいち・・・光ってるところが乱反射?



それにしても次どうするか・・・・。



出来れば、3日目の東館にサークル参加したい。

一般参加の人数が段違いなんですよね。

でも、極端な話「3日目の東館」って男性向けなんだよな~~。

18禁のコピー誌でも作るかw



2009年8月15日土曜日

覚悟・・・じゃなかった準備完了

081501
081502
081503
未だにカタログチェックしてねぇw

今日もペパクラサークルの人が誰か出てたなぁ・・・確か。



金火竜レイアは袋詰めまで終了!

相変わらず写真うつりの悪い紙だこと・・・。

明日は西館にいます。ペーパーカンパニーさんトコにお邪魔させてもらってます。



さて、空いた時間で仕事するかw(それでいいのか俺



2009年8月10日月曜日

金火竜(希少種)つまりはレイア。

08101
08102
08103
リオレイア(希少種)【金】(モンスターハンター)

ああ、ワンフェスに出すワケじゃないから、商品名は「金火竜(希少種)」になると思います。



毎度おなじみ金色のインクジェット紙を使ってみました。

本番用の紙で全体を組んだのは初めて。

やはりバランスが後ろ寄りだったか・・・。支えがないと後ろに倒れてしまいます。

尻尾が無いと丁度良い感じなんですが・・・。



こんな事もあろうかと足は片方だけしか組んでないので、被害はさほど出てません。

他は微調整も済んだし、足のバランスを変えて、試作品は終了~。

説明書書いて、大量生産に入ります~。



2009年8月1日土曜日

コミケは日曜日の西ほ14bにいる予定です

夏が来れば思い出す。ビッグサイトのあの熱気。



コミケは落ちてたんですが、ペーパーカンパニーさんのご好意により委託させていただく事に。日曜日の西ほ14bです。
ありがたやありがたや・・・。
思うつぼ氏のトコに寄生しようと思ってたんですが、どうせならペパクラサークルさんのほうがいいもんな~。本来はペパクラサークルは西館なんですよね・・・。



それにしても、俺の今作ってるヤツでかすぎだよな・・・。
邪魔になるだろうな~~~。飾り方考えないと・・・。