2006年12月30日土曜日

コミケ。

既に一般人への認知度もかなりの物となっている、同人誌即売会コミケ。



久々にちゃんと参加(一般参加)してきました。去年とか一昨年とかは駆け足でロクに見てこなかったので。同人誌をたくさん買うほどハマってるジャンルも無いし。



それにしても、まー人の多いこと。初日でこれかい。三日目死ぬぞマジで。





行った目的の一つは市場調査と言うか…「青い鎧」をコミケで売れないかな、と思いまして。ココを見てくれてる中に、ペパコンに来れなくてもコミケには行く、と言う方がいる可能性だってあるワケで。



問題はジャンルだなーと思って「荒川弘」ジャンルのある今日、取り合えず行きました。



が、いやちょっとコレは…うーん。ココにペパクラ出しても場違いだよなー…って感じです(^^;



簡単に言っちゃうと女性向けに特化しちゃってるのね。売る側も買う側も女性。



絵やデザインのセンスも高い…割とスタイリッシュな空間なだけに始末が悪い。



ペパクラに惹かれそうな人間が何気なく通りそうな空間では無い。故にパス。



ま、とにかく夏コミに一応参加するつもりで申請します。あれ?ワンフェスいつだろ。



2006年12月27日水曜日

再開

仕事がやっと片付いた~。取り合えず(油断してると休日でも来るし)



ので、ちょっとペパクラ再開。ほぼ全てのパーツが展開済みなので並べ替えて出力の準備…。なんかでかい。縮尺はあってるようだが…。



夏のWFの時に、どなたかに言われた内容が思い出される。



「ツインタワーなんか作ったら、砲身だけで何枚もあるような大雑把な展開図になるんじゃない?」って。



…なった。なりました。でけぇ。



配置は実はペパクラデザイナーでも出来ますが、パーツを分けちゃってるし、けっこう微調整するのでCADで。のりしろの形変えたり、面を減らしたり、強引にくっつけたり、設計を変えちゃったり(ここまですると最早微調整では無いですが)。CADだと作業の自由度が違います。



それにしても大雑把。大きな面が多いからしょうがないけど、細かい模様でも入れないと間が空きすぎ…。1226



2006年12月25日月曜日

メリクリ

昨日のイヴは仕事だったわけですが。



mixiにも書いたけど、日曜のイヴなのに仕事のFAXが来るのは何故だw



普通に仕事するなよ…。いや俺もなんだけどw



しかし何でイヴのほうが盛り上がってるんだろう。



と言うか、何故「盛り上げて」るんだろう? 商戦の関係なんだろーなー。踊らされてますな。





ペパクラデザイナー2ですが、非常に良いです。



2点間にカット線を入れるとかDXF変換で、かなり手間が減ってます。展開が賢くなった感じだし。



特にDXF変換。AUTOCADで調整してる私としては、コレは物凄く便利(DXFってのは他のCADとAUTOCADがデータをやり取りする為の規格なので)。



レイヤ分けされてるし。





後は作業時間さえあれば…。暇が…。





2006年12月21日木曜日

エンカウント率高し

先週の日曜だったか、上野でやってるダリ回顧展を見に行ったのですが、えらい行列でパス。



今日は他の用事もあったので、朝一でリベンジ。



でも混んでましたw





実家に寄る途中で電車が止まってしまい立ち往生。人身事故との事。



最近事故が多いのか、平日昼間に電車に乗るとけっこう事故に遭遇します。



事故車両そのものには乗ってませんが、影響が出て時間がかかる事が多いです。



今日は降りる駅の一つ手前で電車がストップ。歩くか待つかの二択。



待つを選んだら、なんだかんだで30分以上待たされた挙句「まだ長引きそう」と言ってたので一駅歩く羽目に…orz 最初から歩けば良かったと後悔~。こういうのは、どちらが良いってのは分かりません。事故処理にかかる時間ってのは場合によって違い、15分~1時間以上と、幅があるようです。



帰宅すると仕事のFAXが溜まってる毎日。そんな感じで更新遅れてます。すいませんm(_ _)m



2006年12月15日金曜日

ちょっと進行

1214 えー小さくて何がなんだか分からないと思いますが、ほぼパーツが揃ったのでイラレを通してCAD上でパーツを並べてみた所。



…意外とパーツが多くて線種なんかを整理するのが大変すぎ。と言うかイヤ。



ふと思ったんですが「ペパクラデザイナー2」のDXF変換でレイヤ対応とかなんとかあったような。そうすると、手順が何段階がパス出来るのか?(私の場合、DXF変換出来るだけで1段階パス)ひょっとして、思ったよりあのソフトは便利なのかも。



今回は旧バージョンで展開しようと思ってたけど、気が変わりました。明日探して買ってきます。



2006年12月12日火曜日

デジカメ

えー…左下のペパクラの写真ですが、KOGとLEDの写真がないままなのはワケがあります。



現物はあるんですが、デジカメが使用不能な状態でして…。



中古で手に入れた古いやつなんで、スマートメディアなどと言う時代遅れのメモリだったのですが、そのスマートメディアが壊れました。128Mだったのでちょっとショック。



で、先日秋葉原に安いのないかな~と軽い気持ちで探しに行ったのですが、これが無い。しかも全く。影も形も。店頭の安売りにも全く無し。



いくら型遅れとは言え、数年前まで現役だったのに。



コンパクトフラッシュも全然見当たりません。





…つまり壊れたらそれっきり。デジカメ本体は生きててもメモリが手に入らない状況…。



ヤフオクなどには、まだあるんですが高額で大容量のスマートメディアを今更買う気にもならんし。仕方ないので新しいデジカメを買う予定。



…と、今はそういう状況です。



それにしても、ちょっと進化が早すぎ。



2006年12月4日月曜日

結婚式の余興

Photo 2日に友達の結婚式がありました。



が、前日の夜になって欠席するはずの友達から「こういう風な余興を思いついてたんだけど、作ってる暇が無かった。読み上げて余興にしてくれ」と、メールが。



新婦に「新郎を貰ってくれてありがとう」という感謝状を贈る趣向。面白い、と思った…が届いたのはそろそろ日付が変わって「結婚式当日」になろうかと言う時間。



ちょっと待てw



うわ。このネタ良い。ちゃんとした賞状作って渡したい~とか思ったが、いかんせん前日。



しかもメールには細かい文章はなく、概略のみ。



んで、急遽作成したのが画像の物。





しかし、当日集まってみると他にもう一人徹夜して感謝状を作成してくれた友人がいて、感謝状が2つもある状態に。美しい友情だ。感謝状の内容はアレだが。



で、見比べた結果、俺作成の画像の物は「少々、毒が効きすぎてる」と感じ読み上げずに、もう一つを読み上げて2つとも額に入れて贈る事となった。



これを見た新郎が一目でジオンマークに気づいた事は言うまでもない。



新婦が二次会で「返品きかないんだ…」と呟いてたのは秘密w



2006年11月29日水曜日

再開

1128 11282



写真2枚貼れるのかな?



仕事が4物件重なって、ひどい目に会ってました。



電話がひっきりなしにかかってくる状況ってのはストレス溜まりますね。



で、ようやく一段落してモデリング再開。



いつも「簡単な構造」とか「誰でも組めるように」とかを目指してモデリングしてるワケですが、ちょっと複雑になっちまったかなー、と思うことしきり。っつーか無理。ツインタワーで簡単な構造って無理。



パーツがでかいと誤差や歪みが出るので、内部をやや複雑にしてます。



そしてそろそろ本体との合体! 本体側から支えるなんてアホな事は出来ないので、バスターランチャーを固定して本体側を引っ掛けようかなーと考えてます。



バランスが取れるか取れないかは、作ってみないと分かりません。そんな感じで行き当たりばったりで行きますw



2006年11月21日火曜日

仕事とか。

現在仕事が4件同時に来てまして、けっこう忙しいです。



この前の日曜は一気に進めようかと思ったら、飲み会が。



幹事のメアドがかわってたのに気づかず、その日に気づいて急遽予定変更。



ツインタワーの支えになる物を新宿て物色したり、中野で食玩見たり。結局遊んじまった…orz





ツインタワーは当初、紙で支えを作ろうかと思いましたが、えらいモーメントがかかるので多分無理。支えが大きくなりすぎるとみっともないし。



金額にはね返るのであまり高価な物はパスだし、重さと強さが必要で簡単な物を捜索中です。



2006年11月17日金曜日

進行状況

1117 見た目は全然変わってませんw



内部をかなりいじったり、パイプの整合させたりと調整してます。



複雑でしかも大きいので中身をちゃんとした構造にしておかないと悲惨な事に…。



試しにA4の大きさの長方形を並べてみましたが…あれ?小さい。計算間違えたか?





仕事が忙しくなると早朝から深夜まで仕事って感じで、比喩でも何でもなくペパクラしてる時間が無くなるので、今のうちに進めて今年中には試し組みをしたいです。



2006年11月10日金曜日

バスターカートリッジ

ツインタワーのランドセルっつーか、背中のチェインカートリッジ。



見えなくなる部分なのに、ある程度作りこんでおかないと気がすまない~。多分、買う人も納得しないだろうし~。



弾は六角形にするか八角形にするか一瞬迷いましたが、とりあえず六角形で。



側面には折れ目を入れず円筒にして、先端を丸いパーツで塞げば…とかセコイ事考えてます。どうせそのくらいしか見えんし。



円筒形は細かいのりしろできれいに塞ぐのがセオリーですが、左右で44個(設定通り)あるしw



六角形でも多分死ぬ。覚悟しといて下さいw





弾は単に入れ込んだだけでは不安定なので、中間に切れ目を入れ、箱のほうには出っ張りを作って位置をキープ…言葉じゃ説明しづらいですが。



あ~なんか他のペパクラに還元出来そうそうに無いアイディアばっか。無駄なノウハウが蓄積されてるような。1109_2



2006年11月7日火曜日

地味にコツコツと。

1106 大砲をモデリングしてるんですが…。



今までの感覚からするとパーツがえらく大きいので、頭を切り替えないとすごい歪みが出そうです。



A4の紙にどのくらい入るかって問題も…(頭を切り替えるとA3で印刷するって手もあるのですが、作業・運搬の関係からパス)



のりしろも、普通の感覚だと接着出来ない所(主に砲身)があり、一工夫必要そうです。



コミケで買った「ペパクラの時計」なんか参考になるかと思ったけど、スケールが違いすぎてダメでした。他のメカ物のペパクラも、これに関してはあまり参考になりそうに無いです。



(んな事書くと、また非難が飛んできそうですが…)





なかなか時間が取れませんが、地道に更新していきます。



2006年11月4日土曜日

重要・KOG誤植

1104 WF2006で販売したKOGに誤植がありました。



腕の装甲のうち、(E-2,3,4,9)と(F-2,3,4,9)が逆でした。



部分的に逆のパーツになってるので注意してください。





また、M-14(画像左下)が説明書から漏れてました。



尻尾のあたりのフレームです。なお、「上」と「下」が逆です。



とりあえず大きい所はその2点。





お買い上げくださった方々、大変申し訳ありませんでした。



まだ誤植がありましたら、ここで発表していく事にします。



誤植発見して下さったI嬢に感謝m(_ _)m



2006年10月31日火曜日

ちょっと一息。癒されそうな画像ペタ

いきなり凄い量のコメントがあったので、初めて来た方は驚かれたと思います。



こんな事、滅多にありません。



普段はまったりしてます。



000013



2006年10月29日日曜日

ペパクラについて

えーちょっとペーパークラフト(以下ペパクラ)について。



ここ数年、ペパクラに静かなブームが訪れてるように感じるのですが、昨今のペパクラを見てるとちょっと考える事が。



業界がどうとか、難しい話ではないです。



ようするに「簡単だけど見栄えがイマイチな子供向け」と「難しい上級者向け」の2極に偏っちゃってるんですな。



以前から作ってた人は上級者向けキットを作ればいいのですが、これから作ろうとしてる小さい子供以外の人達にとって、子供向けキットはちょっと…。



そのせいで門戸(の一部)が狭まってしまってる、と感じるワケです。





私が作りたいのは、そういう「子供じゃない初心者用」のキットなワケです(ヤクト除くw)



それでいて見栄えがする物。少ない分割で効果を出すような組み方をし、時にはカット済みのキットを作る。細かいパーツを減らし、細かいのりしろを減らす。



KOGとかLEDとか青い鎧は、そういうスタンスで製作した物です。



2006年10月28日土曜日

ツインタワー開始

まー開始と言っても先の長い話ですし。



仕事も忙しいのでその合間にまったりと。



っつーか、改めてモデリングすると、長いわでかいわ。立つんかコレ。



モデリングはかつて作った3Dのツインタワーを元絵に、ペパクラで作りやすいラインに翻訳(これが大変)しつつ進めてます。3Dで作ってあるので、色んな角度でレンダリングして加工出来てその点は楽。1027





2006年10月26日木曜日

ブログ開始~

スパムがあまりにもうざいので、ブログにしてみました。



元の掲示板での更新もブログみたいな物だったので、基本的に変わりません。



スパムフィルターがあるらしいのですが、自動的な物でこちらから設定出来ないので、しばらく様子見です。いきなり元の形式に戻るかもしれませんが、それはそれで良し。



そんな感じでよろしくお願いします。