えーとですね。
花粉なんですな。
雨の日は少なそうなんで、雨が降ったら紙探しの旅に出ようと思ってるんですが。
「平日の昼間の雨」が東京になかなか来ない。
くしゃ☆たんの色が違うんで、いい加減買って来たい。
バインダーの試作中。
ついでに展開図を整理中。
枚数が何枚になるかは、まだ分かりません。
が。
バインダー1個で、A4にして約10枚。計40枚。
・・・・・・・・・
・・・多分100枚は行かないと・・・多分・・・。
えーとですね。
花粉なんですな。
雨の日は少なそうなんで、雨が降ったら紙探しの旅に出ようと思ってるんですが。
「平日の昼間の雨」が東京になかなか来ない。
くしゃ☆たんの色が違うんで、いい加減買って来たい。
バインダーの試作中。
ついでに展開図を整理中。
枚数が何枚になるかは、まだ分かりません。
が。
バインダー1個で、A4にして約10枚。計40枚。
・・・・・・・・・
・・・多分100枚は行かないと・・・多分・・・。
http://boards.4chan.org/po/res/314737
海外の4chanってサイトで、私んトコの画像がアップされてるのを発見して、見物してたんですが・・・。
まぁ、当サイトのアドレスが貼られてるのは別に構わんとして。
TVの上に飾ってある試作くしゃたんの足元の「アルフォンスエルリックの頭」を目ざとく発見してて笑ったw
外人凄ぇ。
これを見てる日本人以外の方のために書いておきます。
アルフォンスのペーパークラフトは、売り切れです。
データの公開は絶対にしません。
諦めてくださいw
または、自分で設計して作ってください。
ファンネル付きました。地味に重いですw
バインダーを支える腕を設計し直しました。
なんとかなりそうです。
で、腰から下のキツキツだったフレームを少し設計し直して試作。
四角の4面とも+0.25mmづつクリアを取ったらゆるくてダメですな。
juneさんが他のサイトで「のりしろの方向を揃える」って書いてたのでやってみたので、それも取り入れたおかげかもしれません。
あ、以前のはクラフトロボで切ってたので、それもあったのかも。
やっぱ0.15~0.2mmくらいなのかなぁ。
あ。
今度は調整しやすいように組み方を変えたので、緩くても腿の部分だけ調整すればOK。
と言う事は、大体基本設計が終了。
調整が終わったら展開図の整理に入ろう・・・。
ペーパークラフトで、そんなモンいるのか、と思いますが・・・。
動かないより動いたほうが楽しいよねw
突き詰めて考えてくと
「軸」をどうするのか
「摩擦」をどうするのか
と言う点に絞られます。
最近は 筒 を利用してる場合が多いようですが、個人的には「筒」は好きではないので色々考えてました。
で、とりあえずこんな感じに落ち着きました。
多分、この程度の構造は他の方が先に考え付いてるとは思うのですが。
ペパクラ経験者なら、大体構造が分かると思います。
軸を外側に持ってきてるワケです。
これはTAMEさんが作った「手」のモデルを参考にしてます。
割と良さげなのですが、まだ肘のような単純関節にしか使えません。
今回は良いのですが、将来的にはもうちょっと応用的な関節にしたいです。